Y
Yuki88
Guest
http://blog.oricon.co.jp/kalafina/archive/310/0
『勇敢な勇者達のお話』
スカイツリーが着々と出来上がっていますね。
私のうちからはナント。
スカイツリーと東京タワー両方が隣り合って見えるんです。
すごいでしょう!
ふふふ。
まあ。
ものすっっごく小さいけれどね(´∇`)
曇りの日は霞んでいる程だけれどね(´∇`)
でも見えるもん。
どうも、Wakanaです(O ̄∇ ̄O)/
Kalafinaは今日も皆でリハです。

ちょっとロケンローなけいちゃんを見守る私とひかるちゃん。
今日も寒いけど頑張ろう(O ̄∇ ̄O)/
と、練習を始めて30分。
突然。
事件は起きたのです(-_- )
曲が始まってしばらくすると
サササッ…
何かが私の左側視界に入ってきた。
よく見ると地面を何かが動いて…動い…
動いている!!
直径10~15センチ程(定かではない)のクモが出現した!!
悠然と歩き回る姿にWakanaは100のダメージを受けた…。(虫ダイキライ)
見付けてしまったので言わなきゃと思い、
まずは隣にいるKeikoに伝達。
『ねえ、あれ見て…』
というジェスチャー。
Keikoは無言でびっくり(゜ロ゜ノ)ノ
そのKeikoの顔を見たHikaruも事態を飲み込んだ(゜ロ゜ノ)ノ
歌いながら皆ガクブル(((゜Д゜)( ゜Д゜)))
そして3人の目線は完全に動くクモにくぎづけ…。
どこ行くんだろう…。
え、近づいてくるよどうしよう。
え、何なのどうしたいのこの子。
うわ、動き早いよ。
いやいやいや、近ー。
こわーー。
ギャーーー。
という、心の声を心だけで叫びながら、
『本日のお客様→クモ』
というほどに3人の熱い視線をクモに投げかけたのち、
1曲歌いきりました(´∇`)
頑張った、頑張ったよ!
クモに負けなかったよ!
と励まし合いながらも、
やはり虫嫌いな私たち。
気が散るので…
お引っ越しさせることに。
勇敢なけいちゃんが率先してビニール袋にクモを追い込み!
それをひかるちゃんがナイスアシストをしながら!
私はそれをただ見ていた!
…うん。ただ見ていた(´∇`)
かっこよく言えばただ眺めていた。
でも私だってね、何もしてないわけじゃないのよ。
ビニール袋にクモを誘導する時、必死に二人を応援したんだよ。
『そっち行ったよ!』
とか
『あ、惜しいね!』
とか言ったよ。
まあ必要ないよねこの掛け声(´∇`)
そうこうして、無事にクモを外へ逃がしてやりました…
けいちゃん!あんたぁすごいよ!
私には無理だよ!
クモにそんなに近づけないよ!
そんな感じで3人の見事なコンビネーションにより、
クモお引っ越し→練習に集中→達成感
という素晴らしい流れに。
皆、ありがとう☆
最後に謎のポーズ☆

Kalafinaのリハはいつも波瀾万丈なのです(O ̄∇ ̄O)/
というわけで皆さん、クモと風邪にはご注意を!
またね~♪(* '∇')/
。・゜.。・゜.*Wakana*。・゜.。・゜.
『勇敢な勇者達のお話』
スカイツリーが着々と出来上がっていますね。
私のうちからはナント。
スカイツリーと東京タワー両方が隣り合って見えるんです。
すごいでしょう!
ふふふ。
まあ。
ものすっっごく小さいけれどね(´∇`)
曇りの日は霞んでいる程だけれどね(´∇`)
でも見えるもん。
どうも、Wakanaです(O ̄∇ ̄O)/
Kalafinaは今日も皆でリハです。

ちょっとロケンローなけいちゃんを見守る私とひかるちゃん。
今日も寒いけど頑張ろう(O ̄∇ ̄O)/
と、練習を始めて30分。
突然。
事件は起きたのです(-_- )
曲が始まってしばらくすると
サササッ…
何かが私の左側視界に入ってきた。
よく見ると地面を何かが動いて…動い…
動いている!!
直径10~15センチ程(定かではない)のクモが出現した!!
悠然と歩き回る姿にWakanaは100のダメージを受けた…。(虫ダイキライ)
見付けてしまったので言わなきゃと思い、
まずは隣にいるKeikoに伝達。
『ねえ、あれ見て…』
というジェスチャー。
Keikoは無言でびっくり(゜ロ゜ノ)ノ
そのKeikoの顔を見たHikaruも事態を飲み込んだ(゜ロ゜ノ)ノ
歌いながら皆ガクブル(((゜Д゜)( ゜Д゜)))
そして3人の目線は完全に動くクモにくぎづけ…。
どこ行くんだろう…。
え、近づいてくるよどうしよう。
え、何なのどうしたいのこの子。
うわ、動き早いよ。
いやいやいや、近ー。
こわーー。
ギャーーー。
という、心の声を心だけで叫びながら、
『本日のお客様→クモ』
というほどに3人の熱い視線をクモに投げかけたのち、
1曲歌いきりました(´∇`)
頑張った、頑張ったよ!
クモに負けなかったよ!
と励まし合いながらも、
やはり虫嫌いな私たち。
気が散るので…
お引っ越しさせることに。
勇敢なけいちゃんが率先してビニール袋にクモを追い込み!
それをひかるちゃんがナイスアシストをしながら!
私はそれをただ見ていた!
…うん。ただ見ていた(´∇`)
かっこよく言えばただ眺めていた。
でも私だってね、何もしてないわけじゃないのよ。
ビニール袋にクモを誘導する時、必死に二人を応援したんだよ。
『そっち行ったよ!』
とか
『あ、惜しいね!』
とか言ったよ。
まあ必要ないよねこの掛け声(´∇`)
そうこうして、無事にクモを外へ逃がしてやりました…
けいちゃん!あんたぁすごいよ!
私には無理だよ!
クモにそんなに近づけないよ!
そんな感じで3人の見事なコンビネーションにより、
クモお引っ越し→練習に集中→達成感
という素晴らしい流れに。
皆、ありがとう☆
最後に謎のポーズ☆

Kalafinaのリハはいつも波瀾万丈なのです(O ̄∇ ̄O)/
というわけで皆さん、クモと風邪にはご注意を!
またね~♪(* '∇')/
。・゜.。・゜.*Wakana*。・゜.。・゜.