“~RiP SERViCE~”から“〜PATCH WALK〜”へと繋がるライブへの想い
――この「残酷な夜に輝け」のリリース後、9月からは全国ホールツアー“LiVE is Smile Always~PATCH WALK~”の開催が決定しています。デビュー14周年イヤーの幕開けを飾った今年5月の日本武道館公演“LiSA LiVE is Smile Always~RiP SERViCE~”では、これまでLiSAさんの音楽をデコラティブにしてきた飾りを一度切り裂いて、シンプルな音楽のパワーを感じるライブを見せ、その切り裂いたものを“~PATCH WALK~”ツアーで、もう一度再構築し、来たるべき15周年に向かおうという意思を届けてくれました。
LiSA はい。そうですね。
すごく良いレポートでした、ありがとうございました!
――LiSAさんのライブは書きがいがあります(笑)。そんな“~RiP SERViCE~”は、LiSAさんのライブヒストリーにおいても、とても新しい感覚を植え付けてくれるものでした。改めて、振り返って思うことは何ですか?
LiSA 去年、国内では“LiVE is Smile Always~i SCREAM~”の武道館2日間と“LiSA LiVE Smile Always~COCKTAiL PARTY~[SWEET&SOUR]”のアリーナツアーという、エンタメをとことん追求したライブをやらせてもらったんですけど……このまま調味料を入れ続けると、味が分からなくなる!と思ったんですね。だから1回、シンプルな味付けで味わうことをしないと、自分の舌がバカになっちゃうなと。「私がホントにやりたいことって何だっけ?」にならないためにも、一度、シンプルな状態に戻そう!というのが、ライブチーム全員で“~RiP SERViCE~”に掲げた、1つのビジョンだったんです。だから、前半は照明も電飾のみのシンプルな演出、生のストリングスカルテットチームを初めて入れて、音楽と歌そのものをしっかり聴いてもらう構成にしていったんですよ。……なんですけど、私の好きなバンドサウンドと、シーケンスではない生のストリングスを融合させるっていうのは、自分の中で最初のうちはあんまりイメージできてなくて。ライブの準備をしていたけっこう後半に……言い出して、新しくアレンジしてもらいました(笑)。
――これだ!と思い付いてしまった(笑)。
LiSA はい(苦笑)。結構、無責任に「チェロのソロを入れたいな!」とか「ここに弦の繋ぎが入ります!」みたいな。
――もう「入ります!」って言っちゃうんだと。でも、実際それを実現したことで、LiSAの音楽の本質みたいなものがしっかり浮かび上がりましたよね。ライブの模様も映像でご覧になったと思いますが、ご自身的にどうでした?
LiSA もう、めちゃめちゃ良かったです(笑)。アレンジも新鮮で。1曲目の「明け星」もストリングスとの歌い出しの後は、普通ならアコギになるところを、あえてPABLOさんのエレキギターで奏でてもらって。お客さんの反応も、その1曲で「あれ、いつもと違うぞ」という緊張感がフロアに走ったのをステージでも感じていたし、その緊張感をそこから途切れさせないようにしたかった。でもそういうのって、実際にライブをやってみないと分からないんですよ。でも14周年、しかも平日にたくさん集まってくれたお客さんがいて、会場もホームの武道館。私はみんなを信頼していたし、みんながそれを楽しんでくれるハズ!って信じてたんですよ。だからやり遂げられたんだと思います。
――セットリストもとてつもなくパワフルでしたよね。特に後半戦は。溜まった鬱憤を切り裂くにはそれくらいしないとダメでしたか(笑)。
LiSA そうですね(笑)。私のライブって基本的に、自分自身に毎回ハードルを課して、チャレンジし続けることが、みんなへの誠意の見せ方だなと思っていて。余裕でゴールしないというか、80点を取れれば合格でも、そんな気持ちでは臨まないというか。一緒に挑んでくれる仲間と、その気持ちを必ず受け取ってくれるみんながいるからこそ、私自身が自分の限界を試すために、あの後半戦が必要だったんですよ。正直、「ADAMAS」あたりでは、裏で「しんどい、もう止めたい!」って思わず口から出てたくらいです(笑)。
――それでも、絶対に止めないのがLiSAさんです(笑)。
LiSA あはは! そのとおりです(笑)。
――「ReawakeR(feat. Felix of Stray Kids)」からの畳みかけは、圧巻でしたね。
LiSA 「QUEEN」なんかも去年のツアーはダンサーさんと一緒の派手なステージでしたけど、“~RiP SERViCE~”ではバンドと私だけでも、より太く、大きくなりましたよね。ボコボコに殴ってやりましたよ(笑)。ずっと一緒にライブを作ってきてくれている“わんタンにゅーメンズ”のみんなじゃなかったら、あんなステージはできなかったと改めて思います。「ハウル」で到達点にたどり着いて、ラストに「 Little Braver」を歌ったのも、これで終わりじゃなく、次の“~PATCH WALK~”に向かう気持ちでやりきりたかったからです。
――あの時の感動が、次の“~PATCH WALK~”ツアーにしっかりと繋がりますね。6月にアメリカ、メキシコを回った「ANOTHER GREAT DAY North America Headline Shows 2025」も、LiSAさんが13年前、ロサンゼルスのライブハウスを目の前にして、ロックスターを夢見た気持ちの原点に戻った記念すべきツアーになりましたし、それを経たLiSAさんが、今度はどんなステージを観せてくれるか、ますます“~PATCH WALK~”ツアーが楽しみです。
LiSA 私もすごく楽しみです!またいっぱい“ねりねり”します(笑)。この夏はフェスにもたくさん出させていただくので、ツアーはもちろんですけど、お時間があればぜひフェスにも遊びに来てください!
●リリース情報
「残酷な夜に輝け」
発売中
【期間生産限定盤(CD+BD)】

品番:VVCL 2754-2755
価格:¥1,760(税込)
【通常盤(CD)】

品番:VVCL 2753
価格:¥1,430(税込)
<CD>
01.残酷な夜に輝け
02.残酷な夜に輝け -Instrumental-
<BD>
「残酷な夜に輝け」MUSiC CLiP
●作品情報
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』
公開中

【 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』あらすじ】
鬼となった妹・禰󠄀豆子を人間に戻すため鬼狩りの組織《鬼殺隊》に入った竈門炭治郎。
入隊後、仲間である我妻善逸、嘴平伊之助と共に様々な鬼と戦い、成長しながら友情や絆を深めていく。そして炭治郎は《鬼殺隊》最高位の剣士である《柱》と共に戦い、「無限列車」では炎柱・煉󠄁獄杏寿郎、「遊郭」では音柱・宇髄天元、「刀鍛冶の里」では、霞柱・時透無一郎、恋柱・甘露寺蜜璃と共に激闘を繰り広げていった。
その後、来たる鬼との決戦に備えて、隊士たちと共に《柱》による合同強化訓練《柱稽古》に挑んでいる最中、《鬼殺隊》の本部である産屋敷邸に現れた鬼舞辻󠄀無惨。お館様の危機に駆けつけた《柱》たちと炭治郎であったが、無惨の手によって謎の空間へと落とされてしまう。
炭治郎たちが落下した先、それは鬼の根城≪無限城≫―
“鬼殺隊”と”鬼”の最終決戦の火蓋が切って落とされる。
【スタッフ】
原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊)
監督:外崎春雄
キャラクターデザイン・総作画監督:松島 晃
脚本制作:ufotable
サブキャラクターデザイン:佐藤美幸・梶山庸子・菊池美花
プロップデザイン:小山将治
美術監督:衛藤功二
撮影監督・フィニッシング演出監督:寺尾優一
3D監督:西脇一樹
色彩設計:大前祐子
編集:神野 学
音楽:椎名 豪・梶浦由記
主題歌:Aimer「太陽が昇らない世界」(SACRA MUSIC / Sony Music Labels Inc.)
LiSA「残酷な夜に輝け」(SACRA MUSIC / Sony Music Labels Inc.)
総監督:近藤 光
アニメーション制作:ufotable
配給:東宝・アニプレックス
【キャスト】
竈門炭治郎:花江夏樹
竈門禰󠄀豆子:鬼頭明里
我妻善逸:下野 紘
嘴平伊之助:松岡禎丞
栗花落カナヲ:上田麗奈
不死川玄弥:岡本信彦
冨岡義勇:櫻井孝宏
宇髄天元:小西克幸
時透無一郎:河西健吾
胡蝶しのぶ:早見沙織
甘露寺蜜璃:花澤香菜
伊黒小芭内:鈴村健一
不死川実弥:関 智一
悲鳴嶼行冥:杉田智和
猗窩座(上弦の参):石田 彰
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
●リリース情報
Blu-ray & DVD「LiVE is Smile Always〜i SCREAM〜 & ~COCKTAiL PARTY~ [SWEET& SOUR]」
8月27日発売
【完全数量生産限定盤(3Blu-ray+GOODS)】
価格:¥29,700(税込)
品番:VVXL 260~3
<収録内容>
[Blu-ray 1]
LiVE is Smile Always~i SCREAM~ at NIPPON BUDOKAN
LOSER ~希望と未来に無縁のカタルシス~
ROCK-mode’18
ANTIHERO
confidence driver
リスキー
覚醒屋
L. Miranic
PROPAGANDA
愛錠
~ダンスメドレー~
ノンノン/エレクトリリカル/WiLD CANDY/スパイシーワールド
Rally Go Round
I’m a Rock star
LiTTLE DEViL PARADE
一斉ノ喝采
REALiZE
Psychedelic Drive
Shouted Serenade
ADAMAS
Hi FiVE!
HELLO WORLD
halo-halo
Rising Hope
[Blu-ray 2]
LiVE is Smile Always~COCKTAiL PARTY~ [SWEET] at 国立代々木競技場第一体育館
Rally Go Round
Hi FiVE!
妄想コントローラー
MAKE A MiRACLE
sweet friendship
蜜
DOCTOR
Bad Sweet Trap
わがままケット・シー
~COCKTAiL Medley [SWEET]~
赤い罠(who loves it?)
KiSS me PARADOX
土曜日のわたしたちは
夕景イエスタデイ
リングアベル
Crow Song
LiVE DiVE MHz!!
だってアタシのヒーロー。
ブラックボックス
ROCK-mode’18
Rising Hope
QUEEN
RUNAWAY
say my nameの片想い
一斉ノ喝采
拝啓、わたしへ
シルシ
紅蓮華
[Blu-ray 3]
LiVE is Smile Always~COCKTAiL PARTY~ [SOUR] at 国立代々木競技場第一体育館
ADAMAS
Catch the Moment
エスケープゲーム
オレンジサイダー
ハルシネイト
Empty MERMAiD
GL
洗脳
虚無
~COCKTAiL Medley [SOUR]~
She
oath sign
träumerei
ナミダ流星群
再会(produced by Ayase)
from the edge
Day Game
No More Time Machine
ブラックボックス
ROCK-mode’18
Shouted Serenade
QUEEN
RUNAWAY
say my nameの片想い
一斉ノ喝采
拝啓、わたしへ
シルシ
紅蓮華
[GOODS]
※GOODS詳細は後日解禁
「LiVE is Smile Always~i SCREAM~ at NIPPON BUDOKAN」
【通常盤(Blu-ray)】
価格:¥8,800(税込)
品番:VVXL 264
【通常盤(DVD)】
価格:¥8,800(税込)
品番:VVBL 222
<Blu-ray/DVD>
LiVE is Smile Always~i SCREAM~ at NIPPON BUDOKAN
※Blu-ray/DVD収録内容共通
LiVE is Smile Always~COCKTAiL PARTY~ [SWEET&SOUR] at 国立代々木競技場第一体育館
【通常盤(2Blu-ray)】
価格:¥16,500(税込)
品番:VVXL 265~6
【通常盤(2DVD)】
価格:¥16,500(税込)
品番:VVBL 223~4
<DISC1>
LiVE is Smile Always~COCKTAiL PARTY~ [SWEET] at 国立代々木競技場第一体育館
<DISC2>
LiVE is Smile Always~COCKTAiL PARTY~ [SOUR] at 国立代々木競技場第一体育館
※Blu-ray/DVD収録内容共通
●ライブ情報
全国ホールツアー「LiVE is Smile Always ~PATCH WALK~」
2025年9月27日(土)埼玉県 サンシティホール 大ホール
2025年10月4日(土)奈良県 なら100年会館
2025年10月6日(月)大阪府 オリックス劇場
2025年10月13日(月・祝)茨城県 水戸市民会館
2025年11月1日(土)北海道 札幌文化芸術劇場hitaru
2025年11月3日(月・祝)北海道 旭川市民文化会館
2025年11月15日(土)福岡県 福岡サンパレス ホテル&ホール
2025年11月16日(日)熊本県 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)
2025年11月22日(土)宮城県 仙台サンプラザホール
2025年11月24日(月・振休)秋田県 あきた芸術劇場ミルハス 大ホール
2025年12月12日(金)山口県 周南市文化会館
2025年12月14日(日)高知県 高知県立県民文化ホール オレンジホール
2025年12月19日(金)石川県 本多の森 北電ホール
2025年12月21日(日)長野県 ホクト文化ホール
2026年1月4日(日)東京都 東京国際フォーラム ホールA
2026年1月5日(月)東京都 東京国際フォーラム ホールA
2026年1月9日(金)愛知県 Niterra日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
2026年1月12日(月・祝)三重県 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢
チケット料金
指定席 9,600円(税込)
関連リンク
Official Website
http://www.lxixsxa.com/
Official YouTube
https://www.youtube.com/c/lisaSMEJ
LISTEN & DL
https://lisa.lnk.to/x1ki3
X
https://twitter.com/LiSA_OLiVE
Facebook
https://www.facebook.com/lxixsxa.jp
Instagram
https://www.instagram.com/xlisa_olivex/